ホームページ > 日記トップ

2008.08.31(Sun)

しんりゅう対策

ドラクエ3(SFC版)もプレイしてた。しんりゅう強すぎ。さりげなく素早さ255だし。相手が素早いと回復が間に合わない。そこでHP増強に走ることにした。

確かにセクシーギャルは強いが、たいりょくの成長は並である(DQ3性格一覧)。後衛(魔法使い・僧侶) のHPが足りないと感じることがある(特にバラモス戦)。いっぴきおおかみも悪くない。

転職しまくるならタフガイがおすすめ。戦士→遊び人→賢者→盗賊と転職する。賢者まではすばやさ・かしこさが低く使いづらいが、盗賊にすると化ける。

レベル41でHP400越え

これだけ強ければしんりゅうも割と楽勝。しんりゅう戦に必要なHP・MP・すばやさを全て兼ね備えている。けんじゃが装備できないドラゴンシールドを装備できるのもよい。

回復は勇者のベホマズンが良いだろう。ベホマを使う回数が減れば、それだけしんりゅうを速く倒せる。かしこさが不足しがちだが、ちからもカンストしにくいのでセクシーギャルで安定。あとはかしこさのたねを大量投与しよう。

2008.08.30(Sat)

スライムナイトとゴーレム強い

ドラクエ5をプレイしていた。仲間になりやすくて強い2体のモンスターについて解説してみる。

スライムナイトがやたら強い。何たって回復役として優秀。炎・イオ耐性があるので、ヘルバトラーに滅法強い。マジックシールド装備でようがんげんじんも楽に狩れる。

あとゴーレムも強いね。HP・防御が高く、盾役として最適。ほしふるうでわ装備の勇者と相性が良い。封印の洞窟でレッドイーターやブルーイーターに囲まれても、先手スクルトでかなり安定する。あとはベホマの残り勝負になるので、主人公を入れれば安定か。

ちと効率厨みたいな事を言ってみた。例えばミンサガで真サルーインを倒したり、イベント「ジュエルビースト」をクリアしたら効率厨である。いろいろ調べごとをしてないとクリアはまず無理だからである。

2008.08.29(Fri)

雨がすごかった

FF12(インターナショナル)をそろそろ買おうと思っている。ヤフオクで大体2000円くらいだ。店で買うより1000円安い。まあ気が向いたら購入してると思う。

それにしても雨がすごかった。雷落ちまくりで外は霧だらけ。これほどの雨は久しぶりである。これも温暖化による影響なのだろうか。

2008.08.21(Thu)

女子ソフトボール日本金メダル

女子ソフトボールすごいな。まさか日本がアメリカに勝つと思わなかった。上野様々だな。

アメリカはアボットを先発にしてれば勝ったと思う。オスターマンよりでかいしストレート速いし。日本は上野しかいないのが結果的によかった。

またしつこくボルトの動画でも貼り付けてみる。

2008.08.18(Mon)

オリンピック動画

オリンピックの動画でも貼り付けてみる。補正なしで楽しめると思う。

これ見たときびびった。横チラ見して9秒69とかありえない。

これはひどい。ここ最近で一番笑った。

2008.08.16(Sat)

なぜか女性の話題

お盆で田舎へ行って電車で帰ってきた。なんか釘宮理恵に似た人が正面に座っていたが気のせいだろう。顔のしわくちゃ具合が結構似てた。両手に指輪してるのが気になった。でもくぎゅにしては胸があったし別人だろうな。

その後女性に会った。なんかスカートが短くてパンツ見えそうなのが気になった。なんで最近の女性ってああいう格好するのか腑に落ちない。見ている人にはうれしいのかもしれないがカオスだ。

なんか喋りの内容が自分と似てる気がした。社会人で自分より圧倒的に優れているとはいえ、そこまで喋りがうまくないな。もう少し様子を見てみたい感じだな。

2008.08.11(Mon)

耳レイプ動画

みほちゃん先生の声エロすぎッス(世界調)。ぴちゃぴちゃ音(リップノイズ)が強烈すぎる。基本的に声優はこういう音を立てないほうがよい。キャラクターに感情移入できなくなる。でも このほうがエロいな。
5時の時報の方が音楽が無い ぶんおすすめ。でもサムネホイホイ的にはいまいち。

耳レイプと言ったらこれを忘れてはいけない。寝る前におすすめ。

2008.08.09(Sat)

ノーパソがVapsupに感染

「Vapsup」というスパイウェアに感染した(「サンワサプライ@OKWave スパイウェアでしょうか」を参照)。回線切って「Conbofix」を起動したら症状が かなり改善した。右下にVIRUS ALERT!が表示されなくなった。

念のためオンラインスキャン(マカフィーの無料ウイルススキャン)もした。ウイルスが4つ見つかったので駆除。さらにSpybot(スパイウェア対策ソフト)で スパイウェアを大量に除去した。

これで少しは症状が収まるかな。普通にパソコンを使ってて、ここまでひどいウイルスに感染するのははじめてだ。

2008.08.07(Thu)

FF12に興味あり

FF12(無印)の評価はイマイチだが(53点)、 FF12(インターナショナル)の評価は高い(72点)。
4倍速モードがうれしいね。インターフェースの美しさは攻略本以上かと。

かのこんの小説

「小説といえばライトノベルでしょー」って感じで読んでみようと思った。宮沢賢治の小説より読みやすい。昔の言葉使いがあまり出てこないのが良い。今の自分にはちょうど良いレベルだ。

画像ビューアーにはMassiGraを使用。これなら小説を見開きで表示できる。ツールバーを(必要に応じて)削除できるので、より文章を見やすくできる。そこらへんがLinerとは違うな。

ホームページ > 日記トップ